一度乗ってみたかった、嵯峨野トロッコ列車。
念願が叶って、ある夏の暑い日に乗ってきました。
嵯峨野観光鉄道が運行するトロッコ列車は、トロッコ嵯峨駅を基点に、
保津川渓谷に沿って、トロッコ嵐山駅→トロッコ保津峡駅→トロッコ亀岡駅までの
7.3kmを、約25分かけて、のんびりと走ります。
保津川観光は、行きはトロッコ列車、帰りは船で保津川下りが
観光の定番コースのようです。
↑帰りの保津川下りの船から撮ったトロッコ列車。
タイミングがよければ、川からトロッコ列車を見ることが
できるようです。
トロッコ嵯峨駅のホーム。
チケットは、当日券(先着順)もありますが、繁忙期は並ばないと買えないので、
事前にみどりの窓口などで購入しておくことをオススメします。
帰りの保津川下りの乗船券は、嵯峨駅で購入します。
昭和の雰囲気が漂う、レトロな車内。
トロッコ列車は、エンターテイメント性が抜群!
突然車掌さんが歌い出したり、途中のトロッコ保津峡駅では、
何かの装束に身を包んだ人(間違いなく駅員さん)が、
車内に乗り込んで盛り上げたりと、サービス精神を発揮してくれます。
帰りに乗る保津川下りの船。
「船が見えますよ」
と、車内アナウンスが入り、スピードを落として、撮影タイム。
それぞれの乗客がお互いに手を振り合う楽しい瞬間。
渓谷の爽やかな風を心地よく感じながら、ゆっくりとしたスピードで走るトロッコ列車。
京都の中心部からそう遠くないのに、豊かな自然を満喫できます。
終点の亀岡駅からは、バスまたはタクシーで約10分かけて
乗船場まで移動して、いよいよ船で保津川下りへ。
・・・つづく。
<参考Webサイト>
嵯峨野観光鉄道
※冬期は運休期間あり。